目立つ看板を設置したい
他者とは違うものを設置したい
そんな要望に応えられる看板です。
他にはない目立つ看板で
集客UPにつなげることができます!
自然光素子で構成されているため、ほかのディスプレイと比べて圧倒的に明るく鮮明に映ります。液晶テレビ300~400cd/㎡、液晶テレビ300~400cd/m²、液晶ディスプレイ最大でも2000cd/m²に対し、弊社LEDvisionは5000cd/m²と非常にきれいで明るい映像を映し出すことができます。消費電力が低く、長寿命で耐久性にも優れているため、表示時間が長い看板において驚くほどのコストパフォーマンスを発揮します。明るさにより屋外対応だけでなく、あらゆる環境に適応します。また、分割されたパネルで構成されているため、部分的に交感が可能でメンテナンス費用も削減できます。
今、設置されている看板はどれだけお客様の目に映りますか?
「良いものです」ではなく、「良さそう”見てみたい!」
「美味しいですよ」ではなく、「美味しそう!食べてみたい!」
伝えられていますか?来店動機に繋がっていますか?
まず見て知っていただく事、感じていただく事、そして記憶していただく事!
顧客になりうる方に認知、記憶していただく事で顧客の分母がアップします。
映像が常に切り替わる為、あらゆる情報を提供
知ってもらう・興味を持ってもらう・覚えてもらう
つまり来店動機を作ることができます。
サイズはお客様のご要望に合わせて制作することもできます。
大きさも自由設計、ピッチサイズも選べます。
ピクセルピッチとは...電球同士の距離。ひとつの面積の中で使用するピクセル数が多いほど、映像の密度が高くなり高解像度(高画質)となります。ピクセル数が多ければ当然、ピクセルピッチは小さくなります。ピッチが大きくても、ディスプレイのサイズが広い面積であればその分ピクセル数が増えるので高画質が可能となります。
サイズはお客様のご要望に合わせて制作することもできます。 視認距離とは『ターゲットからLEDvision画面までの距離』のことです。視認距離はvisionの画質やピッチにも関係してきます。ピッチが大きい場合、至近距離では目が粗く見えますが離れた場所から見ると粗さが目立たなくなり画像も鮮明に見えます。
環境校を遮らないウィンドウや
ガラス面に適したLED透過型vision
他にはない目立つ看板で
集客UPにつなげることができます!
店舗やビルのガラス面に設置することで絶大な効果を発揮します。
これまで未使用だった空きスペースを有効活用致します!
外からは映像広告が!内からは屋外の風景が従来通りご覧いただけます。
外から差し込む自然光の透過率は85%です。日中であれば、充分な自然光が入ります。
透過型LEDビジョンは基本、ガラス面屋内側への設置にて屋外へ映像を展開します。従来の「投影用プロジェクター」や液晶モニターの使用では輝度が不足していました。LEDビジョンの輝度は8,000~8,500cd(カンデラ)という高輝度を再現するため、日中屋外向けの展開でも全く問題ありません。もちろん輝度に関しては現場状況に応じて調整が可能です。
"透過性"を上手に生かすことで映像の表現方法の幅も格段に広がります。
映像広告はお客様のニーズに合わせて制作いたします。
屋外広告物規制の対象外です。その為、これまで展開が限られていた場合や総量規制等にも当てはまらず窓さえあれば、動画・静止画にて広告を出すことが可能です。
・wi-fi機能
・直接パソコンからクロスケーブルで送信
・遠隔操作
・USBメモリーにデータを入れて送信
・日・曜日ごとに違う営業時間にも対応
・日中・夜間の明るさも自動調整
・フルカラーで動画を流す
・商品の画像や文字も表示可能
・時間帯ごとに表示を変更
・ライブ映像・交通誘導・緊急速報